【実体験】愛媛県松山市の「割烹むつの はなれ」の評価・評判・レビューを紹介!

松山市

※2024年9月20日時点の情報です。

男性
男性

松山で落ち着いてお酒と料理を楽しめるお店が知りたい!

女性
女性

家族や友達を招待して、特別な日にピッタリなディナーを食べられるお店を知りたい。

このように悩んでいる人にオススメのお店が愛媛県松山市にある「割烹むつの はなれ」

「割烹むつの はなれ」の特徴は以下の通り。

割烹むつの はなれの特徴
  • 趣と風情がある外観
  • 上品な雰囲気と洗練された料理
  • 店員さんもお店の雰囲気通りの丁寧な接客

実際に愛媛県松山市にある「割烹むつの はなれ」を訪れた私が割烹むつの はなれの美味しい料理を紹介します。

店舗紹介

外観

とても趣のある外観でした。

日本料亭のイメージそのままの店先で、落ち着いた雰囲気があります。

内観

入店してすぐに厨房があり、美味しそうなお料理が並んでいました。

木を基調としたカウンターに風情を感じながら、席に案内されました。

料理紹介

「割烹むつの はなれ」でいただいたお料理をご紹介いたします。

どれも絶品で美味しくいただきました。

お通し

「これがお通しなのか!?」と思うほど、とても高級そうなお通しでした。

どの料理も素材本来の味を生かしたお料理となっております。

僕が最も驚いたのはナスの美味しさ!これまで食べたナスの中で一番美味しかったです!

口の中でとろけるし、味付けもしっかりしていました。

本日のお刺身盛り合わせ(2~3人前:3,000円)

続いていただいたのは、お刺身の盛り合わせ。

4種の魚のお刺身と炙りの盛り合わせだったんですが、どれも身がプリプリでとても美味しい!

特にシマアジの噛み応えが抜群でした。割烹むつの はなれに訪れる際にはぜひ新鮮なお刺身を食べてほしいですね。

天ぷら盛り合わせ(2~3人前:3,000円)

続いていただいたのは、天ぷらの盛り合わせ。

ハモ、太刀魚、金目鯛、えびの4種類の天ぷらでした。

どの魚もホクホクで身がほぐれるような柔らかさでした。えびはプリプリで美味しかったです。

お塩も色のついたごまが入っており、目でも楽しめる料理となっています。

馬刺し盛り合わせ(2~3人前:4,500円)

馬刺しの盛り合わせもとても美味しかったです。

部位が4種類ぐらいありましたが、僕のオススメは断トツで赤身ですね。

さっぱりしてて、食べやすいですし、噛み応えも最高!

馬刺しにつけるタレもとても濃厚で美味しくて、この馬刺しならいくらでも食べられちゃうんじゃないかって思いました。

63度火入れ牛レバー刺し(2,000円)

レバー好きにはたまらない、「牛レバー刺し」!

臭みが全然なく、非常に美味しい一品でした。

ごま油と塩を混ぜたものを付けていただいたのですが、こちらの塩梅も絶妙。

ただレバーは癖があるので、レバー好きの人以外は別のものを頼むほうが満足度が高くなるでしょう!

鯛の土鍋ご飯(3,500円)

最後にいただいたのが「鯛の土鍋ご飯」!

愛媛県と言えば、2つの鯛めしがあることで有名です。今回は炊き込み型の鯛めしをいただいてきました。

しかもなんと、土鍋で炊き込み!絶対美味しいに決まってます!

食べてみると、鯛の旨味がしみ込んだご飯と鯛の身の相性が抜群でおもわず「うまっ。」とつぶやいてしまいました。

「割烹むつの はなれ」を訪れる人は、絶対「鯛の土鍋ご飯」を頼んだほうがいいです!

メニュー

割烹むつの はなれのレビュー

上品な雰囲気と洗練された料理が印象的でした!接待でも家族でも友達でも、どんなシーンでもマッチすることは間違いなし!

器がとてもきれいなのが良かったです。盛り付けももちろん美しかったのですが、器と料理の色合わせが良く一段と美味しさを感じました。店員さんの所作もとても丁寧でした。あと個人的にはお箸の先がとても細いのも上品さを感じました。大切な人をもてなしたい時に利用したい店だと思います。

・酒盗にハマった。
刺し身も新鮮でカットが大きく、馬刺しも抜群に美味しい。一つ一つの盛り付けが丁寧。
・どの食事もお酒にも合う。
・土鍋のご飯も味がしっかりと染みていて匂いで美味しいとわかる。
・お料理の説明があるのも良い。

・食材が新鮮なので、馬刺し・海鮮すべておいしい
天ぷらが大きくさくさくふわふわでおいしい
・塩にカラフルなごまが入っていてビジュがいい
・お通しから豪華
・店員さんもお店の雰囲気のとおり丁寧な接客
・器も箸置きも上品
・接待やご家族での特別な日、ご褒美にぴったりなお店
・おそらく季節によってメニューもかわると思うのでそれも楽しみ
・残念な点はデザートがなかったことです!

お店に入った瞬間とても高級感あるお店だと感じました。木を基調とした店内ではやすらぎを感じることができました。もちろんお料理もお通しからメインまでとても美味しく、見た目も綺麗でした。特にお刺身の盛り合わせは豪快なのに上品に盛り付けられて、どの魚も新鮮で美味しかったです。

レバ刺しが食べられるお店は滅多に無いのでとても嬉しかったです。天ぷらや刺身も美味しかったです。また、店員さんのホスピタリティが高くとても満足しました。親やパートナーを連れていきたい場所です!

一緒に行ったほとんどの人が満足する結果となりました。

ただ、デザートの種類が季節のフルーツしかないところが少し残念な点としてあげられていました。

食後のデザートは必ず食べたいという人には少し向いていないかもしれませんね。

店舗情報

店名割烹むつの はなれ
営業時間月〜土: 17:00~翌0:00
(料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) 定休日:日
駐車場の有無なし(近くにコインパーキングあり)
場所愛媛県松山市二番町1丁目5-29

Instagram

まとめ

今回訪れた「割烹むつの はなれ」さんは、お店の雰囲気がよく、お料理も美味しくて、とても満足できました。

割烹むつの はなれさんの特徴は以下の通り。

割烹むつの はなれの特徴
  • 趣と風情がある外観
  • 上品な雰囲気と洗練された料理
  • 店員さんもお店の雰囲気通りの丁寧な接客

外観からお料理、店員さんの接客まで隅々なところまで配慮が行き届いたお店でした。

ご家族やお友達とのお祝いごとのお食事の席にピッタリです!

ぜひ、『割烹むつの はなれ』を訪れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました